446241☆ああ 2019/04/15 14:27 (iPhone ios12.1.4)
オリヴェイラのときの岩政大岩コンビだってスピードあったわけじゃないし、カウンターに対する怖さはあったよ
でもそこのウイークポイントをさらけ出さないためにトランジションの部分を高めたりリスク管理を徹底したりしてたわけでしょ
CBの個の力がないなら戦い方を工夫するしかないでしょうよ
なんであんな弱点さらけ出す守り方するんだか…
昌子植田がいたときと同じラインで戦ってるんだもん…
コンパクトにするのはいいけどラインは少し低めに設定するとか、SBは両方が高い位置を取らないようにするとか、レオが高い位置取るならもう1人はCBと近い距離を常に意識させるとか
別に個でやられるのはしょうがないよ、最終ラインこれだけ抜かれてるわけだし
でも工夫がないじゃん
毎回やられ方同じだし
いかに三竿と昌子でリスク管理してたかが分かるわ