446477☆ああ 2019/04/16 14:55 (iPhone ios12.1.4)
本当にトレーニングが緩いのであれば、立ち上がりの緩さも安い失点も全部説得力が出るね
スライディング禁止だったセレーゾも試合の中で緩い守備から失点多かったし
石井さんがまず着手したのはもう一回鹿島らしくトレーニングから厳しくやろというものだったし、それで失点が激減した(メンバーは変わってないのに)

結局トレーニングは嘘つかないから、トレーニングで緩いのが当たり前になると当然それは試合の90分の中のどこかで必ず出るんだよね

昌子や小笠原がいなくなったから?
監督が大岩さんだから?
なんで緩くなったのかは知らないけど、内田がいると練習が締まるっていうもんね
いなきゃ緩いということなんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る