446657☆ああ 2019/04/18 09:21 (iPhone ios12.1.4)
内田の稼働率を嘆くよりも内田がいなきゃまともに守備すら出来ない監督や選手の力の無さを嘆くんだな。

2008なんか当時替えが効かないと言われていた小笠原の長期離脱でも代わりに出た選手も含めチーム全体の一体感で穴を埋めて連覇したもんだよ。

結局はそこに行き着く。
今のチームは強くない。
強くないのに慢心してる選手がいる始末。
要するに勘違いしてるんでしょ。
鹿島の選手だからって理由だけで自分は凄い、自分達は凄いと勘違いしてるだけ。
鹿島が凄いのは過去の先人達が積み上げてきたものがあるからであって、今の選手達が強く築き上げてきたものではない。
昌子や柴崎も言ってたよ。
特に昌子なんか勝てない時期に「今まで強い鹿島を作り上げてきてくれた人達に申し訳ない試合を見せてしまっている、情けないです」と。
それくらい鹿島を背負って戦ってる選手って今どれくらいいるの?
少なくとも2連勝したくらいで慢心とか言ってる奴が背負って戦ってるとは思わない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る