451681☆ドリアン 2019/04/29 10:13 (SOV38)
男性
J開幕時にフリューゲルスの監督だった加茂さんはゾーンプレスを中心にディフェンス面は指導できたが、攻撃面は全くできないかっからブラジル選手のエドゥがオフェンスを指導したという話を聞いた。だからエドゥがいない代表での加茂さんは
攻撃面倒での指導ができず更迭されることに繋がったとエドゥが語った記憶がある。大岩もこんな状態だろう。残念なのはエドゥ的立場の選手、コーチがいないということ。W杯出場を目標に、世論、マスコミ、サポーターの厳しい目が加茂ジャパンには向けられたが、大岩鹿島はどんなに負けても、タイトル逃しても更迭が無いこと。鈴木満の目標は、自分がリタイアするまで大岩を監督として成長させると決めてるのではないだろうか。三年経って昨日の負けかたでは、今後も今以上に弱体化する一方だろう