452297☆ああ 2019/05/01 15:15 (iPhone ios12.2)
よく分かるね
鹿島の10番を背負う安部裕葵に話を聞こうと歩み寄ると、第一声で「守備ばっかりで疲れました」と漏らした。
それに「相当押し込まれることも、ある程度想定していたのでは?」と問いかけると、「いや、あそこまで追いかけさせられるとは思わなかったですけどね…」と苦虫を噛み潰した表情で語って、足を止めた。
実際のところ、データを眺めると鹿島よりもマリノスの方が「走っている」ことがわかる。Jリーグが公式サイトで公開しているデータを参照すると、鹿島のチーム総走行距離(交代選手含む)が111.357kmだったのに対し、マリノスは116.416kmを記録しているのだ。
これが今の大岩鹿島
これしか出来なくなってる
あんな守備に追われちゃそりゃミスも起こる