457818☆ああ 2019/05/14 14:10 (iPhone ios12.2)
完全に別チームとまでは言わなくないかい?
小笠原柴崎もレオ三竿も基本的には変わってないよ
プレースタイルの違いがそのままシステムの違いに繋がってるだけで、例えば大岩体制でボランチが小笠原柴崎になったとしてもチームが大きく変わるわけじゃない
柴崎がやって役割を今はレオがやってるし、だからこそゲームメイクとかパスという点で物足りなくなる
一方で柴崎がいたときよりもディフェンス強度は上がる
これは選手のプレースタイルが変わってるだけ
2列目にも同じことが言える
本山や野沢のときとカイオがいたときで違うのもプレースタイルが違うから戦い方が変わるだけ
システムは一緒でいる選手によって変わるのが鹿島でしょ