470027☆ああ 2019/06/24 22:39 (iPhone ios12.3.1)
例えばサポの気持ちとして優磨に10〜20億の移籍金を設定してくれと思う
でも、さすがに10〜20億払ってまで日本人を獲得しようとしてくるクラブなんてない
仮にクラブが10〜20億なんて設定してしまったら選手の夢を奪ってしまうことに繋がる
移籍金の設定金額というのは基本的にクラブ側がその選手をどれだけ評価してるかを示すものだから、デタラメな金額を設定することは出来ない
昌子に関しては、クラブ側が評価してる以上の額(満額以上)を提示されたから文句のつけようがない移籍だった
鹿島のサポ的にはあの額ですら安いと思うわけだけど、現状の日本人の市場価値で見ればあの年齢で理想的な海外移籍だったと思われる
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る