471804☆ああ 2019/06/27 12:58 (iPhone ios12.3.1)
>>国内7チームから声が掛かっていたという。中学時代は下部組織の鹿島アントラーズつくばジュニアユースで過ごしただけに、「もとのチームで活躍したい」と決断の理由を明かした。

 練習に参加した際には、「競争はどこよりも激しい」とプロの厳しさを体感した一方、選手同士で高め合うことができる環境に魅力を感じた。「勝ち残っていけば日本代表が近づいてくる」との思いが、決断を後押しした。
鹿島からは、得点力をはじめ、得点に絡むパス能力、ボールキープ力を評価されたという。尚志高から直接J1入りするのは初めてで、仲村浩二監督(46)は「こういう選手を輩出することが一つの目標だった」と喜び「オールマイティーに活躍できる能力を生かし、点取り屋の新しい形をつくってほしい」と期待を寄せた。

こんな染野くんを鹿サポは歓迎し全力でサポートして行きます。

鹿島アントラーズと言うクラブを選んでくれたことに感謝致します。

「大迫半端ない」の継承
を「染野半端ない」
と言える日もそう遠くないと、期待と楽しみしかありません。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る