481681☆ああ 2019/07/16 10:04 (iPhone ios12.3.1)
選手の海外志向は変えられない
クラブが高い金額設定にすれば契約延長を断られ、どのみち契約切れのタイミングで狙われる
ゼロ円移籍は避けたいから少しでも移籍金を取れる形で移籍させる
結局根本は選手のヨーロッパに対する憧れと日本代表だから、クラブ側がやれることにも限度がある
日本人の市場価値と日本人のヨーロッパに対する憧れが変わらない限りずっとこんな感じのサイクルは避けられない
だったら鹿島がやることは出来る限り戦力を落とさないマネジメントであって、そうなると鹿島にフィットしそうで比較的安値の若手や中堅を取って戦力にしていくことと、アカデミー含めた育成の強化
現状ではこれくらいしか出来ることがない