481963☆ああ 2019/07/16 23:57 (SO-01L)
柴崎でさえ内田みたいなカッコイイ移籍は無理だったんだから近年の移籍にカッコよさを求めても無理よ。
昌子はまあカッコイイ移籍だったけどね。

海外移籍、昔はj成功選手の新たな門出だったが今は登竜門みたいになってるもんな、j全体として。
ただケジメみたいなものは付けられなくなるよね。
植田、安部、優磨。安部はともかく他は長くお世話になったクラブだし、移籍に際して本人たちが特別だとかはずかしげもなく言うくらいだし、所属クラブファーストの選択をしてくれるもんだと思ってた。

嫌味行ったけど、彼らも若いし一日も早くチャレンジしたいという気持ちは分かる。
やっぱ海外に合わせて秋春制を導入するのが遺恨が少ない気がする。



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る