486918☆ああ 2019/07/30 23:31 (SO-01L)
いい意味でも悪い意味でも旧態然とした日本製鉄からメルカリへの移行は不安ではあるが未来的でもあると思う。

勤め人ならわかると思うが大企業はなかなか変わらん。
その中でも妙なプライドと、下々の意見を聞きながらも右から左に流す体質、見てみぬふりをする体質は決して変わらん。あれは理念に近い。東芝ほど落ちぶれても変わらん。不思議。
それで自分を守ってきたし、これからもそうなんだろう。

だからメルカリが筆頭株主取ることには正直希望しかない。
新しい企業も大概な部分はあるが、人の意見を聞いたりそれに対し提言する土壌ができているとこが多い。
様々な提言はリスクも伴うが、この不確かな時代にあってスポンサーと意見出し合って試行錯誤するのもいいのかもしれない。

まだ何も分からないからこそ、今までの実績を考えて最高の未来を想像することしか私にはできないし、どんなことをしてくれるのか楽しみでもある。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る