488676☆ああ 2019/08/01 21:56 (KYV42)
浦和戦
得られる勝ち点は1より3の方がもちろんよかったけれども、アウェイ、決定機の数も浦和の方が多かった。
翔さんの際どい先制点もヘタすれば誤審によりノーゴール、幻に終わってた可能性もあった中、悪くはない結果だったと思うよ。まあ、メルカリの小泉社長の御前試合だったし、逃げ切って欲しかったけどね。
リーグもまもなく、中盤戦から終盤戦に突入する。
1勝の重み、勝ち点1の重み、1ゴールの重み、ひとつも無駄には出来ないよ。2017の教訓を決して忘れない。