502068☆AFB■ 2019/08/31 00:53 (Chrome)
男性
赤とんぼが飛び回りはじめ夏の終わりも近い
クラハグラウンド16時
全体でストレッチを行い、広州戦の先発10人は
リカバリーランしてアイスバスへ。
ランニングする選手の中で目立つのが土居。
彼独特のフォームとリズムは昔から変わらない
のですが、いつもなんだかとても癒されます。
トレーニング組は14人。
遠征先では別メニューだった相馬はグラウンド
に出てきませんでした。
パスを主目的とした練習では狭スペースをパス
で打開する7×7などを行っていました。
相馬の他に不在となったのは山本。
中村は遠征待機組のクラハ練習二日目から見な
くなっていましたが、練習開始から大分経って
同伴付きランニングを始めています。
全体練習後は攻撃陣と守備陣に分かれて練習を
行っています。
あらためて小泉社長就任が発表されましたが、
タイミングを合わせたかのように今週発売され
たヤングチャンピオン誌上にアントラーズとメ
ルカリの紹介記事が載っていました。内容に目
新しさはありませんでしたが、ヤンチャンにア
ントラーズの記事が新鮮です。