513063☆ああ  2019/09/21 22:13 (iPhone ios12.3.1)
今更ながら録画した広州戦を見返した。
当日は現地だったし敗退のショックが大きかったので分からなかったところまでしっかり見えた。負けた試合を見返すことはほぼ無いので辛い時間だったけど...

色々思うことはあったけど1番思ったのは両チームの想いがぶつかる好ゲームだった。
その上でシュートブロックやファインセーブ等最後のほんの僅かな部分で広州が優った試合に思えた。
三竿、白崎がいれば。安西や優磨がいれば。なんてことも考えてしまったけど完全な力負けだね。
1戦KOのトーナメントだからこそ味わえるヒリヒリした試合だったな。こんな好ゲームを演じてくれた広州恒大に感謝すら覚えた。

小泉の成長は凄まじい。
レオ、セルジ、土居の落ち着きは凄い。
相馬も、恐らく1対1なら勝てるという自信があるからだろうがその片鱗が見える。
町田は失点は残念だったが特に前半はしっかり左サイドを守り切った。セットプレーのタリスカはある意味仕方無い。これを糧に成長してくれ。

もし録画している人がいたら見返す事をお勧めする。
敵味方関係なく当日は分からなかった良いところもたくさん見えてくる。

とにかく大切なのは負けた次の試合だと思う。
しっかり切り替えて次の1戦に臨もう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る