528999☆ああ 2019/10/27 20:56 (iPhone ios13.1.3)
ブラジル人監督の需要がなくなってきてる中で鹿島の選択は常に日本人orブラジル人の2択だからね
そりゃ厳しくなってくるのは必然だよ
篤人も言ってたけど、昔みたいにサッカー分かってる人間が少なくなった中で監督が導いていけるかどうかはこれからの鹿島の課題になってくると思うけどね
昔ならモチベーターの監督でもなんとかなるくらいピッチ上の指揮官になり得る人材が各ポジションにいた
今はそうなれそうになった瞬間に海外移籍だから、どうやったって今までと同じイメージでチーム作っても今までと同じ結果が得られるわけがない
ミシャやポステコやロティーナみたいなタイプを絶対鹿島のフロントは招聘しない
招聘したとこでおそらくフロントとの感覚のズレが起こるだろうし
この板でよく言われる戦術家みたいなタイプは、フロントが丸ごと入れ替わらない限りあり得ないだろうね