534484☆ああ 2019/11/09 20:21 (iPhone ios13.1.3)
失点シーンは、1失点目のセットプレイはここでも言われてる通りゾーンで守ってるからマークという概念はない。
自分のゾーンに来たボール跳ね返すのがゾーンの守り方。で、背の低い選手に2人で突っ込んだら高確率でいい形でシュートできるのがゾーンの弱点の一つ。あの失点は必然。
2失点目は内田が戻ってればって言うけど結果論の範囲じゃないですかね。あそこに跳ね返ったのはたまたまで内田がゴールした選手のマークに戻ったとして、べつのとこに跳ね返って後ろから来た選手に決められる可能性もあるわけで。
最初の選手が強いシュート打って、スンテが弾けば内田のいたとこまでポールが来ることもあるわけで。
ああいう形で失点したから逆算して内田が戻ってればと思うけど、実際あそこに跳ね返ることまで予想してプレイするってのはなかなか厳しいかと。