539220☆ああ 2019/11/25 12:03 (iPhone ios13.1.3)
大岩監督は戦術のことを色々言われるけど、そんなのオリベもセレーゾも石井さんも大して変わらない
基本的にはずっと変わってない(特に攻撃部分に関しては)
1番違うのはモチベーション管理
コントロールする力が明らかに欠如してる
去年天皇杯準決勝
オリベvs大岩の構図で嫌というほど痛感した
オリベは3連覇の頃の家族ビデオなんかは有名な話だけど、去年の天皇杯準決勝前もありとあらゆる部分で(トレーニングの空気から)盛り上げる努力をしていた
あれがタイトルに対する執念なんだと思う
やれることは全部やり切る執念
オリベは勝負所の試合を前にするとトレーニングを非公開にして気持ちを高めてた
記憶の限り、非公開にした週の試合は多分全勝だったと思う
非公開にしてどんなやり方でモチベーションを高めていたのかは分からないし、大岩監督が今現在どんなモチベーションの高め方をしてるのかも分からないけど、必ずそこには大きな差が存在してる
戦術家よりもモチベーター、鹿島の監督に必要なのはこれ