542525☆名無し 2019/12/02 16:04 (CPH1875)
男性
ここ最近の試合見ててセカンドボールが拾えない、ボール奪ってもパスの出しどころがないってのが多かったな
結局のところ距離感が悪いのが全てなんだろうけど、ここ数年この課題が一向に改善されないのは何故?
真ん中がぽっかり空いてて間に受けに来る選手がいないとか何回見たことか
右サイドでボール奪って組み立てようというときに左はサイドに開いてて組み立てに参加してこなかったり(逆もしかりだけど)、これがチームとしての決まり事なのか?
素人目に見ても窮屈そうに見えるんだけど監督や選手はこれを突き詰めていこうっていう考えなのか?
強いときはやっぱ2列目に個人技が強烈な選手居たように思うし、絶対的な選手とやらの補強はマストに思えるな