542876☆朱鹿武蔵 2019/12/04 10:58 (SH-03K)
1:56のでも話題に挙ってるけど2列目が流動的に動いてプレーするのは大事だなと思う。
キーニョさんが挙げてくれた3組の2列目がいた時は監督はいずれもブラジル人監督だったね。ビスマルク以外は全て鹿島生え抜き選手。
監督がブラジル人監督だったら太郎とか平戸とかを2列目に使ってたかな。平戸とかは去年のJ2のアシスト王だったよね。本当にもったいなかった。
やはり鹿島の監督はブラジル人が合ってると思う。
大岩監督はアジアチャンピオンは成し遂げたけど就任してから3年連続でリーグは逃したし監督も血の入れ替えが必要だと思う。ケガ人が多かったというのもあるけどセレーゾみたいな若手の使い方をするブラジル人監督を見たい。