545714☆論より証拠 2019/12/12 09:03 (iPhone ios13.1.3)
男性
自分は個人個人のスキルをもっと磨く必要があると思う。鹿島のサッカーをやるにしても。
パスの質、トラップの質。
カウンターの時もちょっとマイナス気味にズレることが多くことごとくチャンスを潰してきた。ディフェンスラインでの簡単なパス交換でも受け手の動きに合わせて出せていない。
よくバスケでは出す相手の進行方向にパスをする。気を利かせたパス。鹿島はそれが出来てない。
あとはドリブルで仕掛けれる選手。
優磨や安西、裕葵らはボールを持っても相手は寄せにこなかった。寄せると抜かれるから。今のメンバーは寄せればすぐにバックパス。
名古くらいじゃないかな?ドリブルやトラップのタイミング、スピードで抜こうとするのは。だから二列目で名古は使われ始めたよね?

みんなそれぞれが抜けなくとも抜こうとするのが大事。できないならワンツーを常に狙う
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る