547333☆ああ■ 2019/12/18 13:16 (Safari)
鹿島って良くも悪くもブラジルスタイルだから、選手個人に委ねるサッカーなんだよね。
ジーコの日本代表監督時代がその典型。
粒ぞろいの選手がいればそれもなんとか勝利につなげられると思うけど、どんどん選手が流出してそれを補えないチーム編成力の中にあっては、その戦い方だと勝利につながりにくい試合が多くなると思う。
そこでどうしても欧州流の戦術を組み合わせる必要があると思うんだよね。
ブラジルスタイル+欧州流戦術の洋々折衷で、次世代のIt's KASHIMAを築いてほしいな。
勝負強さとかいう説明のつかない神話からの脱却とともに。