560621☆マサムネ   2020/01/09 01:37 (iPhone ios13.3)
☆ああ
☆マサムネ■ ■
☆ああ
☆マサムネ■ ■
☆ああ■
ブラジル人の慣習を日本人の物差しで測ろうとするからそうなる
彼らは一族で最も有望な人間に全ての資財を投資してるんだ
自分のご飯を削ってでも有望な子供を腹一杯にさせる
何も知らないくせに批判しないほうがいい
(iPhone ios13.3)
2020/01/08 23:43

それ込みでみっともねぇって話だろ?
(iPhone ios13.3)
2020/01/08 23:45

それのどこがみっともないんだ?
立派な投資なんじゃないか?
黄色2枚付けて…みっともねぇ
(iPhone ios13.3)
2020/01/09 00:32

立派な投資って、失敗しても問題ないような大局観を持った金融運用だと思うんだけど。
自分の食事削って、成功するか分かんないモノにお金かけるって、ギャンブルじゃね?
そんで、モノに成ったら、全員が、ソレにのし掛かる訳でしょ?
一人の人生に、一族全体が枷のように連なるって、先進性があるとは言えないと思うけどね。
(iPhone ios13.3)
2020/01/09 00:51

金融運用ってのは資産運用のつもりで言ってるんだよね?
あんたが言う成功するかわからない事に金をかける事がギャンブルなら全ての投資はギャンブルだろう。
ギャンブルの定義が知らんけど

本人が枷の様に感じてるのか?
異国の他人に家族をみっともないなんて言われたら本人はどう思うんだ?
少し世界を見て来るといいんじゃないか?
(iPhone ios13.3)
2020/01/09 01:22

レスバめんどくせぇな...

「立派な投資」って表現がおかしいから反論したんだが。成功するか分からない投資に、「余力」を使うなら投資だろうけど、「自分の食事を削ってまで」投資するのは「ギャンブル」だと言ってるんだが。

本人がどう思ってるかなんて知らねーよ笑
本人がどう思ってるか分からないと意見表明も出来ねぇのかよ笑

そして俺は、「セルジーニョの家族」を貶めてる訳じゃない。「ブラジルの慣習(※この掲示板の投稿情報)」がみっともないと感じるだけ。だってセルジーニョの家族が、投稿通りの事してるなんて知らないからね。

少しは世界を見たことがあるなら教えてくれよ。その「慣習」ってヤツが綿々と受け継がれてて、かつ国民全体に最低限度の教育が施されてて、犯罪率や貧困率が低水準の国について。

セルジーニョ自身が、より多いサラリーを求めるのは健全だと思ってますからね、そこんとこよろしく。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る