571040☆アトム■ 2020/02/11 12:23 (Chrome)
2016は植田の雑なクリア(バイタルでフリーのモドリッチに渡すとかいう禁忌もののプレーとラインを上げられなかった昌子)で失点
でも、金崎が裏に抜け出した土居に送って最後の満男さんのシュートまでつなげた
あと、1点目のシーンでは西が裏に抜けてラインが後ろに下がったところのスペースで岳が拾ってシュートを打ち、ゴール
2点目のシーンも金崎が相手DFを追ってロングボールを蹴らせ、いびつな最終ラインのままのレアルから岳のミドルで逆転
同点にされたシーンはライン際のルーカスバスケスに釣られた山本と、中央のベンゼマについている昌子の間にできたスペースをベンゼマに使われ、山本が対応しきれずPK
3点目はベンゼマの下がりに対応しきれず、裏抜けするクリロナに余裕でパス出されて失点
4点目は2列目を締められずフリーのクロースが裏抜けするクリロナにパス出してダメを押された(これは優磨2列目にして強引に点を取りにいったのでやむをえない節もあるが)
もちろん鹿島なりによく頑張っているところもあるんだろうけど、スペースとか相手MFの動きをフォローして自由にさせないって面では2016年時点の課題が依然として残っているのだろう
何の脈絡もない振り返りですいません