575491☆ああ  2020/02/23 18:11 (iPhone ios13.3.1)
センターバックが最後方から選手の位置とかが把握できるからコーチングするんでしょ。間に合わなければ、どう対応するのか、他の選手にどう対応させるのかをコーチングするんでしょ。永戸はかなりの距離を走って戻ってきてる。キーパーからのパスで起点を作られた時点での判断は確かに遅かったのかもしれないけど、その時点で出来る限り失点の可能性を減らす判断をすべきでしょう。

ちょっと前に昌子ご川崎戦かな?わざと大袈裟にスライディングさせて相手に切り返しをさせて他の選手が戻って来る時間を作ったって言ってたけど、そういう風にチームとしてどうやって動けば失点を減らせるかを考えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る