575579☆ああ 2020/02/23 19:15 (iPhone ios13.3.1)
三竿「1点目は、自分のミスから失点した。自分に責任がある。ただ、そこまでの流れは、準備してきたことが出せていた。そのいい流れの時にミスをしてしまうと、流れが変わってしまう。そこは反省しなければいけない。ミスしたから、今後それを恐れることは成長がないと思う。これからもミスを恐れずにプレーしていく。 」
気持ちとして分かるんだが、ザーゴも言ってるようにミスを絶対にしてはいけないエリアというのがあって、そこに「ミスを恐れずプレーしていく」という考えはいらない
特にボランチはミスを少なくプレー成功率を安定させていかなきゃいけないポジション、qミスを恐れず」というのはせめてエリアを考えた上での発言であってほしい