575632☆ああ■ 2020/02/23 20:07 (iPhone ios13.3.1)
他の人でも言っている人がいるけど、気になるのは単純ミスからの失点より、点の取れなさ。
点の取れなさというより崩せてなさ。
相手に守られても崩せるサッカーをということでザーゴを招聘したのだと思うんだけど、ここまでどう崩したいのか意図がよくわからない。
一応大岩と違って高い位置までは運べるが、サイドまでボールが出た後は、そんなにシステマティックに連携を意識している感じもなく、選手のアイデアに任せている感じもする。
マリノスのように個で崩すチームとしたいのか、川崎のように連携で崩すチームにしたいのか、どうしたいのかよくわからない。