576336☆ああ 2020/02/27 12:18 (iPhone ios13.3.1)
ミルアカ「三竿は今戸惑ってます。今までの自分の中での常識(前でアプローチかけてボールを奪い取る)とは違うことを監督に求められている。三竿としてはある意味前に突っかけて奪いにいくパターンだったのがリトリート要員、つまり下がってこないといけない。自分が行けるタイミングでも下がってこないといけないという新しい約束事が課されてるっぽいんですよ。そこに今本人が戸惑ってますね。今までは自由に自分のタイミングで行っていいだった分だけ、今までの俺の常識とは違うよって感じになってる」
「広島戦でよろしくなかったもう1人、土居聖真のポジショニングに関してもまだ分かりかねる部分がある。多分、ザーゴが考えてることとピッチ上で選手たちが表現できてる部分のところがまだまだミスマッチ。だからこそ今までの鹿島を知っている選手であればあるほどフィットできてないのかなぁと。でもだからこそ今回の延期は鹿島にとってはポジティブな要素にもなってきますね。」
ゲルでもザーゴと三竿のディスカッションの部分は取り上げてたけど、三竿としてはこのやり方を受け入れて体現できるまでに相当時間がかかるんじゃかいかな
今までの癖を直すことばかりに集中しちゃうと相手とのマッチアップ以前に考えることが多くなっちゃう