576581☆ああ 2020/03/02 18:22 (iPhone ios13.3.1)
そもそも近年の鹿島って守備的だったん?
昔は堅守速攻がウリっぽい感じだったけど、セレーゾ第2次政権以降はあまりそのイメージもないんだが…
主体的に守備してたかボール持たれて守備させられてたかで言えば間違いなく後者だったとは思うけど、大岩さんは就任当初から得失点差の部分に言及して得点力アップの試行錯誤はしてたよね(経験不足からくる方法論、引き出しの無さが目立ってたけど)

大岩監督がやろうとしてできなかったことをザーゴでアップデートしようとしてるのか、そもそも180度変えようとしてるのか、そこがまず曖昧なような…
蓋開けて見てみたサッカーと、シーズン前の新監督に対する記事云々でも差はあったし
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る