581437☆ああ 2020/06/12 19:30 (Chrome)
昌子についてはタイミングが悪かったんだろう。
あと正直今更そこまで欲しい選手とも思わない。
彼の能力は思うに任せぬところがあったからといってわずか1年で欧州から戻ってくる時点で推して知るべしだし、一度鹿島がだめだからといってガンバパーっと行っちゃう時点で推して知るべし。
待遇、対応色々不満に思うところはあって、でもそんなこと重々承知のうえで日本を立つはずなので(分かってないなら代理人も選手もバカ)推して知るべし。
上記踏まえ、鹿島が出戻った昌子取らなかったことを悪くいう人間はサポとして許せない。
鹿島は十分に育て送り出した。戻ってくるときタイミング悪くて戻せないことを悪く言われるいわれは全くない。むしろ恐らく鹿島が伝えたであろう「ちょっと待ってくれないか」に対して「いや待てないガンバいきます!」ってなるか?と思う。
人それぞれ立場は違うのでなってもいいけど、それでクラブが責められるのは違う。
未だ昌子擁護する人いるがあの選手は「ガンバの選手」です。
「同カテ」でうちの攻撃を止めに来る選手です。ちょっともう本当に待望論とか擁護とかやめてほしい。