582674☆ああ 2020/06/23 13:09 (iPhone ios13.3.1)
日本人の補強方針に関しては近年で明らかに変化が見られる
欲を言えば他クラブ中堅以上でバリバリレギュラークラスをとも思うけど、横浜でベンチだった伊藤も一定の数字は残した(まぁ不満は当然ありますが)
問題は外国人のリストアップ・スカウティングの弱さよね
ジーコの目利きでセルジという当たりを引けた以外、近年の外国人補強は鹿島の弱みになってきてるとさえ思う
ジーコだって毎回当たりを引いてこれるわけじゃない
そりゃ毎回当てるのはどのクラブでも容易じゃないけど、もう少し確率を上げてもらわんと
自信ないならJリーグの中からでもいいよ
コネもないスカウティングも弱いじゃ、はっきりとした強みを持ってる神戸や横浜に水をあけられる

高卒を一本立ちさせることで強化を図ってきた鹿島がこれからどう変わるのか、特に編成のやり方をどう変化(進化?)させていくのは興味深い
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る