602717☆静鹿 2020/08/07 13:58 (Chrome)
男性
新しいスタイルを築き上げるまでの時間
横浜がポステコ監督で1年我慢、
補強、入れ替えを経て2年目の去年で花開いたが
今の鹿島が現実的に目指すのはこのスケジュールだと
一部の方々はここらで認識を改めた方が良いかも。
すっかり天敵になった川崎なんかは風間監督で5年積み重ね、
6年目の鬼木体制でようやく結実したものを
その後も熟成させながら今年で4年目という積み重ねがある。
組織作りの練度で大きく後れを取っている事実に目を背けちゃいけない。
如何に鹿島に他と比べ勝者の歴史があろうとも、
去年あれだけどん底の糞サッカーをしてた状況から立て直している中途
たかだかシーズン1/4程度の進捗で当然の様にザーゴ解任を口にしたり
この1年で何もかも上手くいくと期待してしまってるのが
傍から見れば「鹿島サポの傲慢さ」に映っている事を知るべき。
王国ブラジルを戦術的に時代遅れと非難する一方で、
サポーターとしての堪え性の無さ、早漏っぷりは
悪い意味でブラジル流を踏襲してしまっているのは何とも皮肉。