611800☆ああ  2020/08/21 21:51 (iPhone ios13.3.1)
というか同じボランチでも遠藤と三竿は役割全然違うでしょ。

遠藤は井手口みたいなハードワークできる狩人タイプ
三竿はもう一つ下のアンカータイプ
故に共存も可能だと思う。

三竿はシンプルに対人が強いのもそうだけど何よりアンカーとしてのポジショニングの良さが売りだと思う。
危険な位置にボールが入ったらプレスをかけられる位置に必ずいる。

昔デ・ロッシか誰かのインタビューでアンカーで最も大切なのは動き過ぎないことって言ってたけどそれを理解出来てる数少ない日本人選手だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る