615039☆ああ 2020/08/25 22:35 (iPhone ios13.6.1)
コンバートの話
鹿島の代表的な例で言えば小笠原かな
まぁ小笠原の場合は2列目やってた頃からボランチもできるんじゃね?っていうくらい守備とか強度の部分も高い評価を受けてたけど
あとは世界を代表するサイドバックだったジョルジも鹿島ではボランチ
中田とか青木もボランチやったり最終ラインやったりしてたね
まぁ中田に関してはトルシエの元でも鍛えられたし、ボランチでもCBでも高クオリティだった
青木のCBに関しては他に誰もいないからやらされてた感があるかなぁ(個人的なイメージだけど)
自分にはCBもあるんだと気づかせてくれたオリヴェイラには感謝しているという言葉は印象的
伊野波も最終ラインどこでもできますみたいや触れ込みで加入してきたけど、東京時代はサイドのイメージがあった、鹿島ではCBで見事に開花したね
まぁこんなこと書いてるけど、本来コンバートなんてのは余程のことがない限りやらせるもんではないと思う
本職ポジション選手のモチベーションにも影響するし
11人全員がスペシャリストなんて構成はあり得ないけど、この選手はここで使ってこそ最上級に輝けるっていう選手がもう少し増えてほしいかな