619284☆ああ■ ■ 2020/08/30 12:03 (iPhone ios13.6)
福田が言ってたことをそのままいう
開幕直後のうちは、ザーゴが求めることを意識しすぎた余り自分たちのストロングを自分たちで消してしまっていた。具体的には過度なポゼッション、型に嵌まりすぎたビルドアップ等。今になって、ザーゴの戦術が浸透してきた上、従来鹿島のいいところを残しつつ、選手たちが自分たちで判断ができるようになってきた。
試合の状況、相手の状況を見ながら柔軟に戦えるのはもともとのうちの良さだからね。そういう意味ではザーゴはそれを残しつつ新たなエッセンスを加えていけるいい監督なのかもしれない
あとは相手に引きこもられた時にもっとドリブルで仕掛ける動きなどが増えていけばいいと思う