623188☆ああ■ 2020/09/10 15:36 (iPhone ios13.6.1)
ザーゴ式
大岩サッカーのアプデ版でしょ
ハイプレスとミドルブロックの使い分けもビルドアップも大岩さんだってやろうとした
それが形になりかけてならなかった去年までと最近形になってきた今(もちろん今もまだまだできてない試合は多々あるけど)
監督としての経験値の違いは大きいかと
ザーゴが方法論を持っていることは、ゲルのトレーニングレポとか内田をはじめとした選手達のコメントからでも感じ取ることはできる
あの内田がもう少しザーゴの元で勉強してみたかったと言うくらいだし
キャンプからのトレーニングでも相当頭を使わないと置いていかれるくらいのトレーニングを積んできたみたいだし、その日々の積み重ねが今に繋がってるんだと思う
確かに3連覇の頃もなんでもできたけど、あれは選手が変態ばっかりで相手を見ながらアドリブができたから(これも内田談だけど)
結局のところ強いチームはなんでもできるわけで、別に強いザーゴ色みたいなものを感じ取れなくても内容が良くなっているという結果はポジティブに捉えていいと思うんだけど
そもそも監督独自の色なんて必要か?とも思うし