631571☆ああ 2020/09/28 18:54 (Chrome)
ザーゴサッカーに合うか否かの判断
特定の選手はなかなか出場機会を得られていない現状があるわけだが、ある程度、選手を試した上で、ザーゴがそう判断したなら分かる。
そもそも、ザーゴ体制が発足したばかりの勝てない時期は戦術自体が浸透しておらず、全ての選手が「合っていなかった」状態だよ。
例えば、鹿サポの多くが出場を待ちわびているCBの奈良なんて、これまでだって数えるくらいしか出てない。
客観的に見たら技術だって相当高いと思われるのにも関わらず、現実、試合には出ていない。(あるいは本当にコンディションが万全ではなく、出れない状態なのかもしれんがわからん。)
どんな監督でも好みの問題は多少はあるかもしれんが、当たり前だけど、実際に合うか合わないかなんて試合で試してみないと分からないよね。
例えば、前大岩体制時のセルジーニョ。獲得当初は彼の起用にあまり積極的ではなかった大岩さんだけど、ジーコの鶴の一声もあり、実際に蓋を開けてみたら、あの大車輪の活躍だった。
まあ、ブラジル人助っ人の場合、練習の時なんかはからっきしダメ(下手に見える)だけど、実践(公式戦)で試したら、大活躍なんていう選手は珍しくないみたいだね。
ジーコが全幅の信頼を寄せる指揮官がそんなつまらぬ理由で選手を干しているとは思いたくないが、確かに勘繰りたくもなってくる。