631846☆ああ  2020/10/01 15:32 (iPhone ios14.0.1)
去年マリノスが優勝できたのも、今年川崎やセレッソの成績が良いのも確かにそれが大きな要因の一つかもしれないね

去年のマリノスならマルコスが仲川がいて遠藤がいて途中加入のエリキやマテウスと、独力で打開できる選手達が爆発力を生み出したといえる

今年の川崎に関しては元々持ってたコンビネーションに加えて家長、長谷川、三笘、旗手といった個人がより生きるような形に仕上がった(システム変更による部分はかなり大きい)
ピッチのあらゆる局面において優位性が生まれ過ぎてるよね

セレッソも坂元の存在が大きい(もちろん清武の復活も)

なんだかんだ東京も名古屋もそういう駒が結構いる


引いた相手を崩すセオリーがサイド打開やミドルシュートなのだとしたら、そこを打開できる選手がいるかどうかが勝敗を分けるといっても大袈裟ではないだろうね
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る