636346☆ああ■ 2020/10/11 19:29 (iPhone ios14.0.1)
現状アラーノのボランチは点取りにいくときのオプションの一つでしかないけど(個人的にはいつかファーストチョイスになってほしいと願ってる)、ボール受けたらほぼ高い確率で縦パスを入れてくれる感覚(ちょっと無理するときもあるが)と、味方使いながら狭いバイタルでも遠慮なく潜り込んでいく勇気は近年の鹿島になかったプレースタイルだよね
受けて出してもう一回動いて受けて出しての連続したプレーは引かれたり停滞気味のときのアクセントになってくれる
湘南後にも同じこと書いたけどちょっと川崎の選手っぽい感覚というか
ああいうプレースタイルだからこそボランチの相方のバランス感覚がもの凄い大事になる
三竿となら良い関係性が生まれそうな気もするんだけどね