643563☆ああ  2020/10/31 22:43 (iPhone ios14.0.1)
歴代見渡すと就任1〜2年目で優勝してる監督が多いね
鹿島でいえばセレーゾ、オズ、石井
この10年で見ても森保、長谷川健太、石井、鬼木、ポステコ
ネルシーニョも2009途中就任で2011優勝だから実質2年くらい

連覇して研究されて1シーズン落ちたと思ったところからもう1回優勝に導いてる森保、鬼木は別格としても(今年は川崎が優勝と仮定)、やっぱりマンネリ化する前の鮮度が高いうちに優勝しないと厳しい部分はあると思う
3年サイクルとかよく言われるけど、個人的には3年じゃ遅いと思ってるから、ザーゴも来年いっぱいまでが勝負だと思ってる

ただ、毎年のようにチーム得点王や主力クラスが抜ける今のサイクルとスカッドで優勝させられる監督なんかいるか?という疑問もあるし、満さんの話を聞いてるとその辺は感じてるんだろうから、もしかしたら2年で優勝できなくてもザーゴを引っ張るんじゃないかと予想できる部分もある(よほど成績が悪くならない限り)
「このトレーニングを続けていけば強くなる」という言葉も踏まえると
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る