644004☆ああ 2020/11/02 22:13 (MAR-LX2J)
ボールを持ってない時のプレーってわかりにくいよね。けど、エヴェラウドはボール持ってない時の貢献も凄い。
名古屋戦の54分に自陣から蹴り出したボールにアラーノが反応してカウンター仕掛けたシーン。
3x3なんだけど、名古屋は、後ろから猛烈に走り込んでる選手がいる。エヴェは左サイドから右サイドへと駆け抜けながら、ディフェンスがアラーノに後ろからチャレンジするのを身体を入れて守る。
かつ、あわよくばパスを貰える曖昧な位置にポジションを取る。すると、アラーノの前にいるディフェンス選手はエヴェへのパスを警戒する必要があるため、アラーノへ詰めきることができない。
そこで若干の時間とスペースがうまれたので、シュートまで持っていけた。エヴェは得点力半端ないからペナ付近で絶対にフリーにできない。
だから、彼が動くとディフェンスも釣られて動かざるを得ない。(基本的には)。すると、ブロックに歪みを生じさせたりできる。裏への抜け出しとかだけじゃなくて、こういうかたちでの貢献も重要だよね、という話。