649070☆ああ■ 2020/11/18 13:42 (iPhone ios14.2)
例えば全盛期のメッシやロナウドが代表監督を間接的に批判するようなモラルを欠いた行為をしたらどうだろう
当然、批判は集まるだろうが中には賛同する者も多くいるんじゃないかと思う
ピッチの上で圧倒的に結果を出してれば
優磨のやってることの何がダサいかって代表キャップ数ゼロの状態かつクラブで圧倒的なわけでもなく、待望論が起きてるわけでもないのにそういうことをやってしまってること
あんなキャラだけど実はサッカーに対しては真面目で真摯に取り組んでいるというのがギャップがあって魅力的だったのに
海外ではピッチで結果出せばプライベートが多少あれでも基本的には問題ないが、日本人の感覚は違う
ピッチ外のとこで自分をどう見せるか、どういう印象を与えるかのセルフプロデュースって今の時代凄い重要なのよね
誰かがやらかすところを手ぐすね引いて待ってるSNS民にわざわざ食材提供してやる必要なんてない