653434☆ああ  2020/11/27 09:24 (iPhone ios14.2)
ザーゴ監督:
「気持ちなのか、緊張なのか、それ(ホームで勝率が低い要因)を僕はまだ探っているところで、まず改善しないといけない。今日も立ち上がりの早い時間帯で、先制点を取るチャンスがありながらも決められなかった。相手はカウンター1本を狙っているのは分かっていたし、そういう相手に先制点を与えてしまえばもっと引かれてしまう。自分たちから苦しい状況になってしまいます。いくら勝ちたくても、自分たちからバランスを崩すことを僕は好んでいない。(鹿島の)やり方を最後まで貫くことを、もう一度(選手たちに)強調したいと思います」



取り敢えず、バランスを崩して攻め上がるのはザーゴの指示でないことはわかった。

だったらレオ・アラーノではないサッカーを知ってる選手を見つけてきてゲームを作ってもらう必要がある。

それにしてもやはり昌子源を戻さなかったのは、近年におけるフロント最大の失策だな。
ピッチ内でチームをコントロール出来る鹿島の血をひく選手がいないのが本当に痛い。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る