653557☆ああ 2020/11/27 17:32 (iPhone ios14.1)
主導権て別にボール持つ事じゃないし
リアクションサッカーとかアクションなんて分け方も正しいとは思わないが
リアクションだとしても主導権を握れてないって訳でもない
ごく端的に言ってしまえば枠内シュート、決定機の多かったチームが主導権を握れてたチームだと思ってる
無駄にボール持っててもロクに攻撃のチャンスが無かったら主導権握れてたとは言えないし
その面から考えれば大岩時代は主導権握った試合の方が多かったとは思う
でも多分大岩本人がやりたかったサッカーではないだろうな