669258☆鹿右衛門   2021/01/13 16:45 (iPhone ios14.2)
23歳と言えば、柴崎はベストヤングプレーヤーを獲り、土居は鹿島でスタメンに君臨、昌子はJリーグNo.1CBの地位を確立していた。

大卒の年齢は即戦力にならないといけない世代。そんな悠長には待ってられない。

2年で目を見張る結果が出なければ、構想外ってのは割と現実的だと思う。

それこそ、大学に行った多くの選手は、高卒でJリーグ入りが叶わなかったか、大学で成長してから、という発想な訳でしょ。

それでプロ入りして、まだ出来ませんじゃクラブだって困るよ。
鹿島はまだそこら辺愛情ある運用してると思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る