671067☆ああ■ 2021/01/19 12:50 (iPhone ios14.2)
昌子植田移籍以降の数年はずっと若手の成長に賭けます状態だよね
だから去年奈良を獲って本来なら犬飼奈良の中堅コンビで安定させながら町田や関川の奮起を促すみたいな編成にしたかったんだろうけど、奈良が思うようにフィットせず移籍してしまったことで、また若手の成長に賭けます状態に戻ってしまったって感じ
まぁこれを言い出したら昌子植田の頃からずっとなんだけどw
昌子植田が完全に一本立ちしたのが2016年くらいからで、そこから植田が移籍する2018年夏までほぼ2年半くらいと考えても、いかに編成が難しいかがよく分かる
結局若手の成長で上積みを作っていかなきゃいけないというのはどの時代にも共通することで、これからもずっと続くんだよね