671075☆静鹿 2021/01/19 13:17 (Chrome)
男性
色々な見方があると思いますが
奈良についてはハッキリ言えば
CBの編成としては戦力外という判断になったということ。
その理由がずっと続いたコンディション不良なのか
ザーゴの好みの問題なのかはまた別として。
一方、新加入の林はプロ1年目でも高卒ではなく大卒。
年齢は関川の2個上であり、序列的には
即戦力としてすぐにスタメンを担っていくことも期待される立場。
去年を見る限りどちらが優先されるかは分からない町田と関川に
少なくとも同クラス以上が期待される林が加わった。
とすれば、明らかに町田&関川より序列が下で
尚且つ年俸は遥かに高いであろう奈良は
非情な言い方をするならコスパ的に最悪の存在になってしまう。
補充があるかどうかはともかく、
核になると期待されながらも奈良自身がそれに程遠い状況であるなら
彼を出した判断は金銭節約という観点からも
個人的には決して悪くないと思います。
2年間ほとんど試合に出ていない奈良が福岡で復活できるのか、
或いはこのままトップフォームに戻らないのかも
外に出せば見極められる。
少なくとも、今年の鹿島にただ置いておくよりは良いかと。