676075☆ああ 2021/02/19 07:44 (iPhone ios14.4)
酒井高徳の言っているヨーロッパとJリーグの違いって、例えば久保くんのいるヘタフェとリーガ下位チームの試合見てみるとよくわかると思う

要はフィジカル全面の大味なサッカーだけど、ああいうのとJリーグが大好きな攻撃的?なパスサッカーとどっちが強いかっていえば、よくわからない

そういう強度の中で、リバプール、バイエルン、マドリーなんかはテクニックと戦術も加わってくるわけで

結局のところ、日本のサッカーは強度が弱いってことなんだが、じゃあ酒井高徳みたいなヨーロッパ帰りの選手が活躍できるかといえば、チーム競技ということもあってそう簡単ではない

ここら辺を総合して別競技っていうんだろうね
うがった味方をするのであれば、日本で活躍できない言い訳みたいにも見えるけど、鹿島もアジアに世界にと打って出るなら考えないといけないかもね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る