681535☆ああ 2021/02/28 11:52 (iPhone ios14.4)
川崎見てもさ。ミトマはWGらしくぐいぐい入っていくけど、家長は別にゴリゴリドリブルする訳じゃない。時間使って味方のサポート待ちながら連携で崩してる。
よくうちは松村くらいしかWGタイプがいないから無理だとか見るけどそうじゃないんよね。やっぱり技術とアイデア、あとはチーム内の共通意識。
これが徹底されればみんな対応できるし、むしろウチは若い選手多いんだから使ったらハマる可能性も高いと思うんだが…
まあフロントがザーゴに鹿島式を強要してる以上はムリかな。ってかこれだとどんな監督きても結局鹿島のやり方で結果出してくださいってなるから色出ないんだよね