681830☆ああ 2021/02/28 16:30 (iPhone ios14.4)
でもラングニック式ってSHがガンガンチェイスして剥がされてもボランチが全部カバーしてやるよっていうサッカーじゃないのかな
2列目はまず攻撃力よ、守備は補完し合いながらSBとボランチでバランス取れば決壊はしない
崩されても最後のシュートのところ、ラストパスのところを締めればいいわけだし(全盛期の鹿島がまさにそう)
川崎の三苫や家長は守備上手いか?野沢や本山に強度はあったか?
2列目はまず攻撃で違いを生み出せないならスタメンで出るべきではないと思うよ