687102☆ああ 2021/03/11 13:07 (iPhone ios14.4)
2点目の繋がるまでの一連の流れなんだけど、最初荒木は左で作りに参加してる
そこから全体が一回下げて作り直してるときに今度は真ん中にランニングしてポジションを取る
荒木が真ん中でもう1回受けるときに土居は左で作りに参加しててアラーノはFWのポジションにいるから、右の幅取りは広瀬1人のみ
悪いときのように2列目がサイドに張り付くことなくペナ幅の中で2列目の3人が流動的に密集してるから距離感の良さでボールもよく回って、相手は密集されて捕まえどころがないから広瀬へのアプローチも緩くなり荒木の侵入も許してフィニッシュまでいかれてしまうという形
2点目の形を意図して再現できる回数を増やせれば引かれた相手に対しても効果的だと思うんだよね
もちろん相手のレベルが上がればあんな簡単にはいかないんだけど、形として持っておくというのは非常に大事
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る